ABOUT イベント概要


これからみんなが、
みらいの地球のために行動すれば、
50年後、100年後、
どんな地球になるだろう?

あなたがめざす、「みらいの地球」をえがいて応募しよう! あなたがめざす、「みらいの地球」をえがいて応募しよう!

受賞者へのプレゼント

その他ご応募いただいた作品は、抽選でタイルに加工し、
2021年夏オープン予定のしずてつストア沼津大岡店(仮称)の壁に掲示予定です。

この募集は終了致しました。

Grand prize受賞作品

最優秀賞 しずてつストア賞
  • しずてつストアの
    ショッパー(紙袋)の絵柄に
    採用させていただきます!
  • 近日登場。お楽しみに!

  • 第1弾 4/22(木) Earth Dayより登場!
    最優秀賞

    作品をクリックすると拡大します。

    藤原 史織 さん 8歳
    静岡市立横内小学校

    作品タイトル「きれいな青い地球を守ろう植物がいきいきした地球へ」
    作者コメント
    Q1:作品のデザインのポイントをお聞かせください。 私たちの地球をみんな仲良く手をつないで囲んでいる様子を描きたいと思いました。 Q2:作品に込めた思いをお聞かせください。 人や動物、鳥、虫や魚、みんな仲良く植物のしげった地球で暮らしている未来にしていきたいです。私たちの地球を大切にしたい。 Q3:2030年にどのような(夢)未来になって欲しいかお聞かせください。 空気が澄んできれいな海、ゴミが減って自然が守られ生き物が暮らしやすい未来になって欲しいです。
    選評
    豊かな自然が維持され、人・海の生物・陸の生物みんなが笑顔で、人も動物も含めて”誰一人取り残さない”地球が描かれています。私たちもこの作品の思いを感じ取り”いきいきした地球”を未来に残す為に今できることに取り組んでいきたいと思います。
  • 第2弾 5/22(土) より登場!
    最優秀賞
    田中 璃望 さん 12歳
    静岡県富士市立富士第二小学校

    作品タイトル「みんなで生きたい未来の地球」
    作者コメント
    Q1:作品のデザインのポイントをお聞かせください。 空に架かった大きな虹を色や形、大きさが異なった人々が手をつないで渡っている様子。 Q2:作品に込めた思いをお聞かせください。 地球で暮らす全ての人が、「陸」や「海」、「動物」、「植物」などの自然を大切にし、地球環境を守る行動を取っていってほしいという思いを込めました。また、「性別」、「年齢」、「障害」、「民族」、「人種」、「宗教」による差別や、私たちの身近にある「人権問題」が無くなり、みんなが質の高い教育を受けることや、健康的な生活の確保、衛生的な水や食料の確保ができる平等な社会になってほしいという願いを込めました。 Q3:2030年にどのような(夢)未来になって欲しいかお聞かせください。 国際連合に加盟している全ての国が、SDGsの17の目標を達成し、だれもが自由で平等で自分らしく生きることができる未来になって欲しいと思います。「性別」、「年齢」、「人権」などに関わらず、人と人とが協力し合い助け合いながら、一人一人の夢を実現することができる未来を作っていってほしいです。
    選評
    作品のデザインとして素晴らしいのはもちろんの事、円の中に近未来的な街並み、豊かな自然、人と生物が共存する姿が描かれていて、環境を維持しながら社会も発展している理想の地球が描かれています。
  • 第2弾 6/22(火) より登場!
    最優秀賞
    望月 香歩 さん 10歳
    長田東小学校

    作品タイトル「魚がたくさんスプーンからとび出たまぁるい地球」
    作者コメント
    Q1:作品のデザインのポイントをお聞かせください。 海から魚がとび出て、それに自分が乗っているところです。なぜ魚をにじ色にしたかはSDGsの色からとりました。 Q2:作品に込めた思いをお聞かせください。 ♡のマークは、命を大切にしようと込めました。14の「海の豊かさを守ろう」という目標を魚と地球で表しました。海は自分にとっておじいちゃんが釣った魚を食べたり、海で魚を見たりしているから魚もSDGsに入っているんだと思いました。 Q3:2030年にどのような(夢)未来になって欲しいかお聞かせください。 魚も人も笑顔でくらせるような未来になってほしいです。魚の命のことも考えてとったなら、最後まで食べようと思います。34%がとりすぎで、このままだと海に魚がいなくなってしまうから、そうならないような未来をつくっていきたいです。
    選評
    スプーンから飛び出た世界という独創的な発想で、枠にとらわれず描かれた大胆なデザインの中に、人と魚が笑顔で共存する世界が描かれていて、SDGsの17目標の14番にもある海の生物を大事にしていこうという思いが伝わってきます。

優秀賞
各媒体でご紹介の上、記念品を進呈します。

  • 【静岡市SDGs未来都市賞】
    優秀賞
    高瀬 茉歩 さん 12歳
    静岡市立井宮小学校

    作品タイトル「生活に明るい未来を」
    作者コメント
    Q1:作品のデザインのポイントをお聞かせください。 誰にでもわかりやすいように工夫してかいたり、このことを世界中で取り組んでほしいので中心に地球をかいたりしました。 Q2:作品に込めた思いをお聞かせください。 学校で「SDGs」のことについて勉強して貧困をなくす、海の豊かさを守る人や国の不平等をなくすなど日本だけではなく世界が今よりもっとよくなってほしいと思ったからです。そして、未来は今よりももっと誰もが住みやすくよりよい環境であってほしいと思ったからです。 Q3:2030年にどのような(夢)未来になって欲しいかお聞かせください。 ポスター以外のこと全部が世界でかなってほしいと思います。また17の目標以外まだ世界でできていないことがあるはずなのでそれらもかなってほしいと思います。
    選評
    平和へのメッセージ性が強く人が手をつなぐデザインでパートナーシップの大切さと明るい未来を上手に表現しています。SDGsの具体的なゴールの健康・教育・海洋保全について、イラストを使用してSDGsが何かわかりやすく表現しています。
    後援
    静岡市企画課
  • 【富士市SDGs未来都市賞】
    優秀賞
    わかばやし さらさ さん 7歳
    清水船越小学校

    作品タイトル「じぶんでそだてたちきゅう」
    作者コメント
    Q1:作品のデザインのポイントをお聞かせください。 みらいのちきゅうの中に、にじとかいきものがいっぱいいて、たのしそうなところ。わたしがたのしいちきゅうに水をあげてそだててたのしいことをつくります。 Q2:作品に込めた思いをお聞かせください。 きれいで、たのしいみらいをつくりたいとおもってつくりました。 Q3:2030年にどのような(夢)未来になって欲しいかお聞かせください。 きれいなちきゅうをつくって、みんなでそのちきゅうにすみたいです。
    選評
    地球上のだれもが楽しく、いきいきと暮らせるよう、みんなで地球を育てる姿がていねいに明るい色使いで描かれ、輝く未来を「自分たちの手で創っていく」という力強い想いが伝わる作品であるため、「富士市SDGs未来都市賞」に選定しました。
    後援
    富士市企画課
  • 【温暖化防止センター賞】
    優秀賞
    かなみ さん 10歳
    御殿場南小学校

    作品タイトル「生物たちの地球」
    作者コメント
    Q1:作品のデザインのポイントをお聞かせください。 大好きな生物たちを、地球の陸地の形に合わせてかきました。私が会ってみたい今は絶滅してしまった生物も書きました。 Q2:作品に込めた思いをお聞かせください。 私は動物や恐竜などの生き物が好きです。生き物のことを調べていると、環境の変化などで今も絶めつしてしまいそうな生物が多くいることを知りました。そしてその生物たちにいなくなってほしくないと思いました。私のみらいの地球の絵ではたくさんの生物がくらしています。 Q3:2030年にどのような(夢)未来になって欲しいかお聞かせください。 私は20才になっています。いろいろな生物が地球に生きていけるように人もいろいろな人がいます。どんな人も大事にされるようになっていてほしいです。生物ともうまく共ぞんしている未来がいいです。
    選評
    地球いっぱいに様々な「いのち」があふれている様が活き活きと描かれていて、生物多様性のすばらしさを伝える作品だと思います。
    後援
    静岡県地球温暖化防止活動推進センター
  • 【クルポ賞】
    優秀賞
    立林 笑舞 さん 11歳
    島田市立島田第一小学校

    作品タイトル「みらいのきれいな楽しい地球」
    作者コメント
    Q1:作品のデザインのポイントをお聞かせください。 動物や人の表じょうに気をつけました。「楽しい」を表したかったからにこにこした顔、喜んで笑顔になるようにしました。 Q2:作品に込めた思いをお聞かせください。 学校で環境について勉強したので、地球温暖化がなくなったすごくきれいな地球をイメージしながら書いた。未来の夢でもある地球温暖化のないところを、書きました。 Q3:2030年にどのような(夢)未来になって欲しいかお聞かせください。 地球温暖化がなくて、みんながかいてきにくらせる地球。
    選評
    陸や海などの多様な地球環境を守り、人間だけでなく動物や植物などの様々な生き物も尊重しようという意思が伝わってきます。クルポのアクションの多様性ともつながります。
    応募者へのコメント:陸や海など、地球全体を守り、人間だけではなくほかの生き物も大切にしようという気持ちが伝わります。温暖化防止のために、たくさんのアクションがあることともつながります。
    後援
    ふじのくにCOOLチャレンジ事務局
  • 【しずおか未来エネルギー賞】
    優秀賞
    中山 珠希 さん 8歳
    清水入江小学校

    作品タイトル「海の底のドームでショッピング」
    作者コメント
    Q1:作品のデザインのポイントをお聞かせください。 カラフルで明るい感じにしました。子供も大人も、髪の色が金髪の人も黒い人も、ふたごも、いろんな人を描きました。ショッピングしながら海のお魚が見えます。 Q2:作品に込めた思いをお聞かせください。 海の中にお店や遊園地があったら楽しそうでいいなと思いました。海の中につくれば、陸の上で、森や自然がなくならないからいいと思いました。 Q3:2030年にどのような(夢)未来になって欲しいかお聞かせください。 人間にも動物にも、くらしが便利で楽しくすごせて、自然がたくさんある未来がいいです。
    選評
    天候に左右されない海の底で、エネルギーをまとめて使うことができるアイデアがすばらしいです!海の生き物が多く、まるで水族館のような場所でショッピングができるのもワクワクします。
    後援
    しずおか未来エネルギー株式会社
後援
静岡市 富士市
ふじのくにCOOLチャレンジ STOP地球温暖化! しずおか未来エネルギー株式会社
最優秀賞
最優秀賞
最優秀賞
優秀賞
優秀賞
優秀賞
優秀賞
優秀賞